◇◇ 福林 淳周審判員 ◇◇


■その3
「サタデーリーグ」トップページへ
前ページへ


 現在は、グランドに行ってもライン引き、ロープ、ベースはそのグランドの管理事務所で用意してあります。それを使ってグランドをつくればよいのです。

 10年位前のことですが、あるグランドでは、ベースもちろんライン引きもありませんでした。そこで足でラインを引き べースは近くにあったダンボールを四角く切りベースにして、野球の審判をした記憶がありました。

 試合が一番初めのときは、グランドにより管理人さんがグランドをつくってくれておりますが、グランドにより審判の私たちがつくらなければならないときがあります。

 一人でラインを引くと真直ぐ引けません。誰か一人でよいのですが手伝って頂けると綺麗なグランドができ、試合も盛り上がると思います。選手みなさんの協力をお願いします。

 これは美談ですが2つばかり上げてみたいと思います。

(1)三鷹の大沢グランドだと思いますが前日雨で、グランドが柔らかく、電話した所ゲームができそうだとの事でした。私は早めにグランドに行きましたが、誰も来ていませんでした そうこうするうちに選手が1人、2人と来ましたが ライン引き、ロープがありません。私は何もできずに立ちすくんでいましたところ、グランドを借りたチームの方達が来まして、その中の1人がロープとライン引きを持ってきて、友達の1人とグランドにラインを引き始めました。私も手伝おうとしましたら「私たちがグランドをつくります」とのこと。感謝しながら見ていましたが本当に嬉しかったです。

(2)杉並区にあります 王子製紙(旧本州製紙)のグランドのことです 試合が終わると、グランド整備を時王子製紙の年配の選手がトンボを持って、バッターボックスとピッチやープレイトのところの整備を始め、水をまき、土を混ぜて、踏みがため平らにした本格的なグランド整備をしていました。
 同僚に聞いてみると、彼は王子製紙の春日井より都市対抗に出たことのある選手と聞き2度ビックリしました。
 ここで私が感じたことですが、よいプレーヤーはグランドを大切にするのだと思いました。

 今回はグランドのことを書いてみましたが、野球を愉快に楽しむには、グランドも大事にしましょう。 
 私も楽しく審判をしたいと思います。


(2003年10月1日)



「サタデーリーグ」トップページへ
前ページへ