  | 
				
					
						
							
								| 
									
								 | 
							 
							
								 
									 先日、いつもの飲み屋でお酒を飲みながら「定年8か月前をHPに載せたら、ハローワークから電話がガンガンくるのよ」と私。 
									 お店のトシ子さんが「なんて電話か来るの?」と質問してきました。 
									 「ハロー。ハロー。ミスターUsui。カムバック!カンバック!」。 
									 
									 60歳台は、まだ味覚、嗅覚、聴覚、足腰がそれほど衰えていません。この年代をいかに過ごすかによって「70歳台」が決定されてしまいます。 
									 
									 私は、60歳台は「第2の青春ではなく、その前の早春期」だと思います。 
									 胸がワクワクするほどやりたいことがあります。 
									 
									 一度でいいから、フーテンの寅さんの「たんか売」をどこかでやりたいと思っています。ですが、かなりの訓練が必要だと思います。 
									 
									「代々木、新宿、千駄ヶ谷。わたしゃ町田で待ちぼうけ。そこのねえちゃンかわいいよ。となりのねえちゃん、あと10年たったら美人になるよ」。 
									 
									 もうひとつは「行商」です。夏は涼しい北海道、冬は温かい九州。 
									 農家の縁側で、80歳ぐらいのお年寄りを相手にお茶をご馳走になりながら「人生とはなんだったのか」を語り合い、すてきな会話をしたいですね。 
									 
									 何を「買って」いただくかは、まだ決めていません。が、多分わたしの「作文集」でしょう。一冊5千円(詐欺ですよね。いや。5万円でも安い。ありがとうございます)。 
									 
									 あぁ。最後に「恋」をしたいと思います。 
									 旅の旅館で、美人の女将から「お客さん。昔は、なにをやっていたのですか」。 
									 私はこう言いますね「東京のインターネットですよー」。 
									 「あーら。高速道路で働いていたのですか。ごくろうさまー」。 
									 シュン。です。 
									
								 | 
							 
						 
						
						
					 
				 |