「サタデーリーグ」トップページへ
前ページへ

審判マスクの投稿から


 「審判マスクにボールが挟まった」は大変貴重な投稿ですので、皆様の投稿を保存させていただきます。
 よろしくお願いいたします。

首都圏野球審判協会




ご意見よろしくお願いします 首都圏野球審判協会 投稿日:08年11月15日

皆々様へ いつも掲示板への書き込みありがとうございます

審判マスクを考える
http://www.mbua.net/me/me_data/2008/08-012.html

このたび「 審判マスクを考える」を発表いたしました。
ぜひ皆様のご意見をお聞きしたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。



マスクについて 投稿者:きりんさん 投稿日:2008年11月15日(土)

私は、W社製のマスクを使っています。基本、硬式・軟式対応型でボールを一生懸命フレーム部分に挟めてみましたが、挟まりません。また、マスクを貫通したのはどこのメーカーでしょうか。それは、メーカー側に問題があるのではないでしょうか



軟式マスク 投稿者:きたやま 投稿日:2008年11月15日(土)

すっかりOFFになってしまいゆっくり勉強が出来る季節になりました。新ボールになってから、いや5年ぐらい前から挟まる又は貫通したのは見たことがありません。それは、組織で軟式の時には軟式用マスク(JSBB)以外は絶対に使わせなくなったからです。
我々はたいがい硬軟2つのマスクを持っています。私は硬式の予備も持っていますが。また、メーカーで硬軟兼用といっているのを1つだけの人もいます。土曜日硬式、日曜日軟式と言うこともあり、軟式のバーの狭さが気になり今はポリカシールドの軟式を使っています。それなりに欠点もありますが



審判マスクトラブル 投稿者:判定SOS 投稿日:2008年11月18日(火)

久しぶりに登場させていただきます表題のマスク事故の時 ボールはA球でしょうか? 又は中・小学生用のB球orC球でしょうか?小生も硬式マスクで中学生・小学生の審判をしていますので、人事ではありません



審判マスクトラブル 投稿者:首都圏野球審判協会 投稿日:2008年11月

判定Sacs様書き込みありがとうございます
ボールですが大人が使用する軟式ボールです。一般的にはA球というのでしょうか。



マスク 投稿者:きたやま 投稿日:2008年11月19日(水)

私が目撃したのは、硬式マスクにC球が挟まった物2回、ソフトマスクを貫通したB球1回です。関係有るかどうか、旧軟式ボール時代です。いずれにしろ自分のことは自分で守らないと。



マスクにボールが・・・ 投稿者:吉原 投稿日:2008年11月19日(水)

私は以前、旧規格の軟式球でのマスクにボールが挟まった経験が3回あります。私は硬式球の審判もやりますので審判装備は全て硬式用です。以前のマスクは当時日本製で硬式用でしたが挟まる経験から種類も豊富なUSA製Wのメーカーのものに買い換えるとき経験を活かし、バーの狭いものを選んでおります。

カタログでは選ばず実際に手にとって見て購入します。バーの太さは9ミリ、デメリットは視野が狭くなるので、マスクのアジャストはきっちりとしています。ちなみに今使用していますマスクは、今発売されているかどうか分かりませんが目の部分(視野)と額ににあたるバーの間隔はそれぞれ46ミリ、口にあたる部分は56ミリ、額と口の部分はそれぞれ縦に2本のバーとパットがある為、実際はかなり狭いと思います。

私は運良く怪我には至りませんでしたが良い経験させて頂きました。USA製のメーカーの文字の入っている硬式用マスクを使用する場合は軟式のボールの大きさとファールチップのときの楕円形に変形したボールがマスクを直撃する事を考慮しなければなりません。兼用となっているマスクも有るようですが
公認野球規則の1・09用具でボールの規格サイズはファールチップのときのサイズとは違いますので要注意です。



審判マスク 投稿者:鬼コーチ 投稿日:2008年11月22日(土)

私も、2度ほどマスクにボールが挟まった事が有ります。しかも、旧A球と新C球です。マスクも硬式を使用していたのが原因です。
やはりマスクは、硬式、軟式で使い分けしたほうが良いです。現在は、私は硬式、軟式でマスクの使い分けをしています。



審判のマスクの情報 投稿者:太朗2 投稿日:2008年11月27日

鬼コーチさま レスいたします。
私所有のマスク(硬式用、顎付)は、M社とZ社ですが、目の部分の間隔が、Z社の方が 狭いです(7mmくらい)最初は、違和感が有りましたが、慣れました。

ちなみにM社の方が、縦、横共に広くて 使い易いです。満塁時の 1、3塁走者が、マスクを動かさずに見えます。(私は裸眼)ただ M社はZ社に比べて 15グラム(金属部のみ)程 重いです。パッド(M社用)を含めるとその差は、40グラムになります。

追伸 販売メーカーは多々あれど金属部の製造元は 日本では、ただの一箇所(審判長曰く)だそうです。チタン製で加工が 難しのでしょうか・それにしても 審判用具は 高い! 蛇足です。蛇足ついでに 球審用の帽子(メッシュ夏用)+マスク(金属部)+パッド(軽量)の組み合わせを、工夫すると 60グラムほど軽くなりました。(猛暑対策)



RE:審判マスクの情報 投稿者:鬼コーチ 投稿日:2008年11月28日(金)

太朗2様 レスありがとう御座います。
私が使っている硬式のマスクはアメリカ製です。かれこれ8年使っているのですが、フレームにコーティングしてあるのが、ひび割れてきているので、新しいマスクを注文しました。日本で製造しているのは、B社と聞いた事が有ります。



審判マスクについて 投稿者:きりんさん 投稿日:2008年11月29日(土)

以前書きましたように私はW社のフェイスマスクを使用しています。硬式・軟式対応型で安心頑丈型、とても気に入っています。
ですが、なんと!!!今日、私のマスクにもボールが挟まってしまいました!!まさか、自分のはと思っていましたが...ショック ○| ̄|_

硬式軟式対応型で頑丈で便利でも
・パッドが重い(でも吸水パッドなので良いが・・・)
・フレーム部が太い
というデメリットも。
安心・安全・頑丈、フレームがある程度細い。吸水パッドでパッドが軽い(軽量型)、ボールは挟まらないという完ペキなマスクはありませんものねぇ...



審判マスクについて 2 投稿者:太朗2 投稿日:2008年11月29日(土)

きりんさんへ レス いたします。
「吸水パッドでパッドが軽い」では、最近のパッドは、肌さわりが、結構快適で 吸水タイプでなくても(以前はM社を使用)なんとかいえ 結構いけるのではないでしょうか ぜひお試しください。私は、マスクの使い勝手から 軽量を好みます。審判用品はカタログでしか 注文できないので 情報がほしいです。また 教えてください。



マスク 投稿者:きたやま 投稿日:2008年11月30日(日)

きりん様 また皆さん、メーカーについて教えて下さい。W社とはウイルソン社ですか?私の兼用マスクはベルガード社にしかないと思っており後輩には「当分1つで済ませるにはベルガードの兼用」と言ってきましたが他に選択肢があればそれも推薦しようかと思います。軟式用はあくまでもJSBB公認を前提にしております。



マスク 投稿者:きりんさん 投稿日:2008年11月30日(日)

太朗2 さん きたやま さん ありがとうございます。
S社はセントラルリーグの審判員も愛用するモデルで3年くらい前から軽量化に取り組み結構軽いマスクになってきたようです。
私もS社のマスクを使用しましたが、軽い+吸水パッド+フレームが細いというメリットもあります。

あまりスポーツ店には審判用品は売っていないのが欠点ですね。きたやまさん、W社はウイルソンです。ウイルソンは一応硬式・軟式対応だと聞いております。ベルガード社のものは高価なものですが、品質としてはどうですか?



ベルガード社硬軟 投稿者:きたやま 投稿日:2008年12月 1日(月)

私が最初に買ったのはベルガード社の硬軟兼用(JSBB)でした。フレームもパッドもかなり重い物でした。丈夫さはきっと世界一でしょう。私も他の人もベルガード製でフレームが曲がった等という経験はなかったです。しかしその後「鬼コーチ」様から紹介頂き+POSの硬式用を購入し軽さにびっくりしました。やはりコーティングがひび割れウイルソン・ホニグスと2つ使っています。
 
なんと言っても安いのが一番。ただ、ファウルの当たり何処が悪いとゆがんでしまいます。ゆがむことで衝撃を和らげると言う人もいますがそれもそうかもしれません。今では日本の製品もかなり軽くはなっているようです。中空・チタン・ジュラルミンと出てきましたからね。ただ、価格は輸入品の方が安いです。軟式用は殆ど日本製でしょう、NIKEのJSBBもありますが。



審判のマスク(硬軟式)について 投稿者:太朗2 投稿日:2008年12月 3日

 きりんさん また 皆様に設問です。
硬式用 軟式用はマスク強度の関係ですよね。
軟式ボールが マスクに挟まる云々は マスク寸法の 関係ですか?(未経験)つまり軟式用マスクは硬式の強度を満足せず。硬式マスクは その空間(フレーム)の間隔が軟式に比べて広くてその隙間(?)に軟式ボールが侵入するのでしょうか?以上をふまえてのお話ですが(当然)
1)硬軟式兼用は強度は硬式 寸法(?)は軟式でよろしいか?
2)硬式用とのマスクにもメーカーにより寸法の差が見受けられるが?軟式のマスクを所有しておりませんので、隙間間隔等を教えていただけたらストーブに あたりながら 勉強したいと思います。



(2008年12月15日)


「サタデーリーグ」トップページへ
前ページへ